未分類 自作サバイバルホラーゲーム「生キ残ル」体験版の紹介 いやー、ついにできました。 Unityで長い間ひとりで作ってたゲーム。 ジャンルは「サバイバルホラー」ということで。 しかし、自分アドセンス狙ってるんだけど、これゾンビものなんでNGかもなーと思案中。 別にそんな、... 2021.02.12 未分類
未分類 VRゲームの可能性を感じる「SUPER HOT VR」 VRで買った初のソフトが、スチームのセールで買った「SUPER HOT VR」だったんだけど、これは面白いね~。 誰かが言ってたように「VRの可能性を垣間見れるゲーム」だと思った! で、プレイした感想なんだけど、最初これアクシ... 2020.11.09 未分類
ゲーム紹介 ps5のローンチタイトル(同時発売タイトル)は?注目の新コントローラーの魅力はどれくらい体験できる? PS5の発売日が近づいてきましたが、やはり気になるのがソフト。 検索していると「ローンチタイトル」という関連ワードがでますが、これはなんだと思ったら同時発売タイトルなんですね。 ではここで、ps5のローンチタイトルと、注目の「... 2020.11.07 ゲーム紹介
豆知識 PS5の対応ストリーミングサービスと、操作が簡単になる「メディアリモコン」について 2020年11月12日に発売されるPS5は、 PS3やPS4のように有料・無料のストリーミングサービスにも対応しています。 以前このブログにも紹介したように、動画や画像の視聴や音楽鑑賞といった、ゲーム以外の活用法もあるのがプレステの... 2020.11.03 豆知識
豆知識 没入感がUPする!?PS5のDualSenseコントローラーと3Dサウンド これまでのモデルから比べて、PS5の進化した点は、付属の「DualSense コントローラー」と3Dサウンドです。 ここで、このPS5の新しいコントローラーと新技術の3Dサウンドについてみていきましょう。 DualSense ... 2020.11.02 豆知識
ゲーム紹介 いよいよ間近!PS5の発売日や価格、特徴を徹底紹介! いよいよソニーのゲーム機・プレイステーション5、「PS5」の発売が近づいてきました。 当初は年末商戦に合わせて発売されるとみられていたものの、時期はそれよりも早くなりました。 近年の家庭用ゲームをけん引してきたプレステが、今回... 2020.11.01 ゲーム紹介
未分類 Steamでハロウィンセールやってたからさっそく飛びついたw Steamで今ハロウィンセールやってるので、さっそくウィッシュリストに入ってたゲームをいくつか買った!50%オフとかもある!やったー!w みんなも、Steamで欲しいゲームがあったらにゃんまげのごとく飛びつこうw 最近ゲーミン... 2020.10.31 未分類
未分類 VR無料ゲームの感想。あの「酔い」についても説明 オキュラスアプリのストアで、無料ゲームをいくつかインストールしてプレイしてみた感想。 最初からもっとも重要なことを言うと、とにかくすごい酔う!(ものがある) これが難点かな~。 自由空間で試したので酔うってのはわかってた... 2020.10.25 未分類
未分類 ゲーミングパソコンとVRゴーグルのRiftSを購入!使用感は? いやー、ついに買っちゃいました。ゲーミングパソコンとRiftS! パソコンは某大手メーカーの13万くらいのやつ。 ものは当然快適そのものなんですが、やはりチトでかい。 レノボの小さいPCで10年近くやってて快適だったんで... 2020.10.23 未分類
ゲームレビュー クリック式アドベンチャー「Father and Son」の感想 アプリの「The Silent Age」をダウンロードしたときに、関連したおすすめ作品にあった「Father and Son」。 「The Silent Age」といっしょにダウンロードしてほっといたんだけど、「The Silent... 2020.09.01 ゲームレビュー