ゲーミングパソコンとVRゴーグルのRiftSを購入!使用感は?

いやー、ついに買っちゃいました。ゲーミングパソコンとRiftS!

パソコンは某大手メーカーの13万くらいのやつ。

ものは当然快適そのものなんですが、やはりチトでかい。

レノボの小さいPCで10年近くやってて快適だったんで、いずれは自作して、もっと小さいのにしたい。

RiftSを買ったのは「Oculus Quest 2」の発売日だったんだけど。

なぜではなく RiftSにしたのかというと、自分的にケーブルよりバッテリーのほうがいやだから。

充電するバッテリーってのはどうもねー。

で、届いたら、箱がやたらでかい。

さすがに5万もするだけって高級そうなパッケージ。

さっそく体験。

Oculusアプリをパソコンにインストールしてログインしてゴーグルかぶる。

後ろのダイヤル回して広げてかぶってまた回して、上のマジックテープ締める。

おおー、ついたー。

最初、チュートリアルみたいなので地面に線を引いたりする。

それが終わると、部屋のシーンになって、目の前のロボットが動き出して、いろんな遊びができた!

ロケット飛ばしたり銃撃ったり。

うーん、これがVRですかー。

自由空間で何度か試したけど、やはり没入感がありますなあ。

しかし、ここでちと?な出来事が。

VRを終わりにしても、レンズの上部にある白い光が消えてない?

ということは電源ついてるってこと?

ネットで調べると、「Oclus Tray Tool」というものをインストールして、デスクトップ右下のアイコンを右クリックして「Stop Oclus Service」というコマンドを押すと切れるらしい。

やってみたら、白いのがオレンジになってどうやら切れたみたい。

ただ、これでもテレビのあれみたいにレディー状態なんでしょうが。

あと、これがもっと疑問なんだけど、自分は後ろにつなげるコードはつけっぱなしでいいと思ってたんです。

普通、マウスやキーボードもつけっぱなしでしょ。

ただ、 RiftSのコード付けっぱなしにして電源切ったあと起動すると、ゴーグルの接続を認識してない!つけなおしたら認識した。

ええーって感じ。

じゃー、いちいちやるたびに外したりつけたりしなくちゃいけないわけ!?

うーん謎仕様だなあこれは。

だってさあ、マウスやキーボードだって・・・w

ちょっと、あーのQuest 2ほうがよかったのかも?とか思っちゃったりw

まあ、あっち買ってものほうがよかったのかもと思うんでしょうがねえ。

一長一短ですかねえ。

解像度とか動きとかそういうのはもちろん全然OK!

奮発したPCのおかげもあって、サクサクのぬるぬるっすよー!

こりゃすごい。

次回はOculusアプリストアの無料ゲームの感想。

コメント

タイトルとURLをコピーしました