スマホの「Buried Town 」というサバイバルアドベンチャーゲームがおすすめ。
これは、ゾンビが徘徊している街で食料や武器などを探してサバイバルするゲームなんですね。
こういうゲームが欲しかった~というので、でもなぜかこれまであんまりなかったので、すごいハマってます。
ただ、やはり難しい!
もたもたしていると、あっという間に死んでしまう。
この生き延びた日数を競い合うゲームなんですね!
つまりが、生存日数がハイスコアだとw
最初のプレイから、手探りでやり方を学んでいく感じ。
主人公は小屋を拠点に、街でアイテムを探してそれを持ち帰って生きのびる。
途中で出てくるゾンビとはコマンド選択式で戦う。
装備がないなら逃げるという手も。
小屋に帰って持ち帰った資源でHP・空腹などを回復したり、武器や設備などを作ることができます。
そういえば、雰囲気「ウィザードリィ」に似てるかな。
あと、生き残った人間と遭遇することがあるんだけど、 ここでアイテムのトレードを要求されて、成立すると 友好度があがるらしいんだけど、指定されたアイテムがなかったので断ることが多くて。
たぶん、これが攻略で大事なんだろうけど、なかなかアイテムがなくてできない。
スマホらしく、スキマ時間にやってるゲームです(ただし、しばらくやってないとやり方忘れるので注意)。
コメント